幸村の雪待日和

ゆきむらゆきまちのぶろぐ

Qをみた

 えゔぁーぐりーんならぬどこまでも広がる赤。

 

 同行の友人たちも言っていたが、新劇は序、破から引き続き終始希望をそれなりに持たせる作りではあったと思う。同時にそれは絶望的な状況は「過ぎ去ったもの、取り返せないもの」として直接描写しないというポリティカリー・コレクト的な節度、飲み込み易さにもつながっている――なので思ったよりこわくなかったというのが正直なところであって。

(こわいのは きらいです)

 こわいほうがよかった、と言う人も勿論いるだろうが裾野が広がりきった今の状況では適切なつくりだったんじゃないのかなーとか。カヲルくんのあれも散々引っ張った上に直接その瞬間は描いてないわけで、やはり配慮は見られたと思う。

(それでもポカーンとしていた人はけっこういた気がする)

 以下、雑感。

 

ミサトさん、14年経過していながらまるで成長していない唯一の人だったと思った。(変化はしているかもしれないが)

 シンジに会う心の準備を散々した結果があの対応だったのだとすればまあよくよく立場に向いてない人だなあと思いますん。 いや、そもそも成長という言葉が今回は馴染まないのかもしれないが。

 止まっていたシンジ含め、誰もが14年前の呪縛に縛られている。まっさらなのはNo.9だけと言っても良い。その意味でも、今回のラストシーンはやはり希望を担保するものではあるのだろう。

 死者に上書きされる生者、あるいは生者に上書きされる死者の行く先は果たして生者か死者か。

 

○ネルフやヴィレに漂うアンブレラ社的なアトモスフィアについて。崩壊した世界でなお保たれている生産力の無駄遣い感とか。

 

○あの空飛ぶアレはノーチラスよりマクロスに見えたのでたぶん完結編では変形してダイダロスアタック的な何かをかますんだろうなあと思った(年寄りの感想

 

○No.13はもろ巨神兵チックに描かれておりエヴァ終わったらそのままナウシカ世界に繋げてもいいんじゃねえか感がありありと。まあ実際に巨神兵描いてた人たちですしね。前説に持ってきた特撮巨神兵との連想は勿論狙ってのことだろう。

 最終的に庵野がぱやおを殴り倒すためにはシンジがゲンドウを殴り倒すシーンが要ると思うのだが、エヴァの中で果たしてそれが描かれることはあるのだろうか。

 

○ネットをざっと渉猟した限りではこの辺の感想が面白かった。

2012-11-17 - 脳髄にアイスピック http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20121117

『ヱヴァQ』感想 シンジ君は『Q』で底を打ちました - さめたパスタとぬるいコーラ http://d.hatena.ne.jp/samepa/20121117/1353156846

 

○何分TV版と旧劇場版にほとんど知識も思い入れもないので、基本スタンスとしては破から引き続き作画と動きにお金をかけたエンタとして見ているのだが、その立場からすると上に述べたように、(それなりに酷い展開があるとは言え)やはりエンタとしてのエヴァを意識して作り直しているのだろうなあと思える。それが成功しているかどうかは自分にはわからないが。